スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月17日

リサイクル中古自転車情報~婦人車編




ままちゃり~と聞けば26サイズが主流ですが

24サイズの婦人車が登場です。


   価格:4900円



年齢を重ねた人は、足が地面に着くことで安心して自転車に乗れるとお話されます。


横道から急に子供さんや車が飛び出して来た時、あわてて飛び降りることは

危険が伴いますから。。。



24サイズは、手軽な上ブレーキ周りもしっかりして

乗りやすい感じがします。


  


Posted by かすみそう at 18:03Comments(1)自転車の話題

2011年02月16日

しょうが紅茶で元気回復~


冷え性と風邪気味で少し体調不良の日々です。

常に手と足が冷たくて・・・






お客様から突然の差し入れが・・・

からだぽかぽか!のおまじない~なんて冗談まじりに


しょうが紅茶をいただきました。


何と!

一日3杯で元気回復したのです。


しょうがの持つパワー、奥深さを感じました。

明日は、元気いっぱいで仕事をしよう~!  


Posted by かすみそう at 20:41Comments(0)今日の出来事

2011年02月14日

走りやすさをコンセプトに~




リサイクル自転車情報~です。



tokyobike・・・


走りやすさを追求したシンプルなデザインと

街並みを駆け抜ける爽快感を楽しむための自転車です。



外装8段でとても乗りやすそう・・・

リサイクル自転車で楽しい一歩を漕ぎ出すと毎日が楽しくなります。  


Posted by かすみそう at 19:46Comments(0)自転車の話題

2011年02月13日

熊日駅伝応援~




当店、30m横が熊日駅伝選手中継所です。

応援旗を持ち、沿道には沢山の人が選手を待っています。








天草市役所から熊本市びぷれす熊日会館前まで14区間、105.3Kmの駅伝です。

宇土中継所では、天草市が一位でたすきリレーです。






宇土市も上位でたすきリレーです。

沿道の声援も大拍手も盛り上がる瞬間です。


選手の力強い走りがとても印象に残る一日です。







  


Posted by かすみそう at 20:17Comments(0)今日の出来事

2011年02月12日

完全防備でOK~



今日は風も冷たくてとっても寒い・・・


お客様も完全防備で来ました~と笑顔でお話されています。



筑後方面へ出かけた友人、雪で高速が通れない~

国道を通過中だが道路サイドは雪が積もってる・・・


今夜は帰れないかもZZZ

電話の向こうは、心細い声・・・


店頭の自転車も倒れそうなくらい風が強い・・・


春が待ち遠しいな~!  


Posted by かすみそう at 19:03Comments(0)自転車の話題

2011年02月11日

北九州マッチング交流会に参加して

経営革新に取り組む中小企業の成果や必要としているモノ、コトについて発表し、参加者同士が意見交換する交流会です。 
ふだん聞けない異業種の人たちの取り組みを聞きました。



視点を変えることで


   耳からうろこ・・・

   大きなヒント。。。



業種が違っていてもビジネスに向けて勉強になり、たくさんの情報をいただきました。


今、抱えてる課題を克服するための知恵も気づくことができました。
人のつながりの中で本音に語り合うこと、有意義な交流会参加です。









  


Posted by かすみそう at 11:49Comments(0)今日の出来事

2011年02月10日

リサイクル中古自転車情報~小径車編




リサイクル自転車情報小径車です。


   サイズ:20インチ 折りたたみOK!

   価格:4800円






外装6段変速 、リヤーサスペンションです。  


Posted by かすみそう at 20:00Comments(0)自転車の話題

2011年02月09日

リヤーチャイルドシート無償交換~





2月4日、ブログでアップしたブリヂストンリヤーチャイルドシート交換です。,






TVなどコマーシャルとして放映されてる後子供乗せです。

対象機種については、足乗せ部分が危険であるため

最新の樹脂性子供乗せと無償交換しています。






交換できたことで安心されたようです。

まだ不安をお持ちの方はお近くの自転車店でご相談下さい。
  


Posted by かすみそう at 16:39Comments(0)お店の話題

2011年02月08日

磨いてぴかぴかに~





自転車組み立てた時、ピッカピッカでとても気持ち良いです。


お客様に納品する度に感じること・・・


自転車は、雨とほこりが苦手です。


雨に濡れた後、乾いたタオルでからぶきするとまたぴかぴかになります。

ほこりがかぶると自転車は、サビの原因にもなります。


真新しい自転車も少しの手入れでいつまでも綺麗なままです。


自転車、家庭でできる手入れをして下さい!  


Posted by かすみそう at 20:31Comments(0)自転車の話題

2011年02月07日

アルベルトがおすすめ




通学、通勤に抜群~!優しい踏み心地で快適に走れる自転車です。


車体はアルミ、駆動する部分がベルトドライブ⇒ブリヂストン”アルベルト”

ホワイトフラッシュWパワー点灯虫 (広範囲で強力な明るさで暗い夜道もさらに安心です)


おすすめ~!

ソーラーテールランプ・・・
    太陽光で充電。。。経済的なLEDテールランプです。





タイヤは、マイティロード(走りが軽くて乗り心地が高性能タイヤ)


スーパーチューブ使用でパンクがしにくい!


パンクに強いタイヤ(ガラス破片や小石が刺さって起きるパンクのリスクを低減します)







チェーンでは無くベルトドライブで優れもの・・・




安心性能な通学用として人気の高いアルベルト車です。  


Posted by かすみそう at 19:54Comments(0)自転車の話題

2011年02月06日

グランメッセ会場は大賑わい~





熊本ラーメンまつり、ふわふわ王国と今日のグランメッセは人だかりです。

駐車場外回りではふわふわスーパーマリオ家族連れに大人気・・・



東京経済主催、エコ住宅環境展参加企業としていったのですが


他の大掛かりなイベントに人が集中しています。


楽しいところにはたくさんの人が集まる・・・


う~~ん!

 もっとがんばろう~!





  


Posted by かすみそう at 22:22Comments(0)今日の出来事

2011年02月05日

リサイクル自転車情報~小径車編




小学生のお子様とお母さんの兼用車として利用されるお客様に人気高い小径車です。


小学生のお子様にとって足が地面についてハンドル位置も良いし、とお気に入り!
お母さんはカゴが付いていて便利、自動点灯もOK~!

ローラーブレーキ仕様も良いです。


★ サイズ:20インチ

   価格:6300円


リサイクル自転車は、早い人優先になります。  


Posted by かすみそう at 21:03Comments(0)自転車の話題

2011年02月04日

無償交換のお知らせ~リヤチャイルドシート





鉄製、自転車用後席幼児座席(リヤチャイルドシート)の無償交換についてまだご存知でなく交換されていないお客様がおれれると思います。



当店でも販売したお客様全員が点検に見えてない状況でもあります。


足乗せ部分が破損し、子供さんが怪我をされる事故が発生したため機種を選定対象として樹脂製リヤチャイルドシートと無償交換させていただいています。


気になられるお客様は、お近くの自転車販売店でご相談して下さい。







自転車の点検も重要、大事な子供さんの命を預けるチャイルドシート安全点検をおすすめします。


  


Posted by かすみそう at 16:15Comments(0)自転車の話題

2011年02月03日

とまと収穫が楽しみ





2月に入り、寒かった日々から暖かく穏やかな天気になりました。



自転車店の上、屋上のハウスでは

大好きなとまとが収穫出来るようになりました。


綺麗な彩りのとまと、かぶりつきが一番おいしい。


太陽の恵みと共に野菜も成長し、とまともにっこり気分です。


一日置きに収穫していたけど今日は、一気に出来そう。。。



自転車店をしながら一日、2時間程室内野菜と屋上野菜、いちご、とまとを管理生産しています。


レタスやベビーリーフなど所狭しと生育しています。



たくさんの人にも食べて頂きたいのでお声をかけて下さい。


新鮮野菜を差し上げたいと思います。




  


Posted by かすみそう at 22:37Comments(0)今日の出来事

2011年02月02日

気になったら磨く~




人気ある折りたたみ自転車の修理です。


タイヤ交換依頼ですがお客様が小さな声で・・・



サドル下のリヤサスペンションのサビが気になっています、と。





どうみても


簡単に取れそうなさびではありません。。。


大切にされてる自転車だからこそ気になられるお客様・・・



一日預かり、磨き終わりました。



気になったら磨く・・・



タイヤ交換も出来て、サビも落ちて


ますますお客様のサイクルライフに役立つ小径車です。


  


Posted by かすみそう at 21:06Comments(0)自転車の話題

2011年02月01日

リサイクル自転車(婦人車)編~




今日から2月になり少しだけど温かい~


風邪ひいて5日間、春が待ち遠しい!



おすすめリサイクル自転車です。


サイズ:26インチ

ステンレスリムとローラーブレーキ仕様で乗り心地もOK!


  価格:5900円


家庭でちょっと乗るにも最適だし、あれば便利な婦人車です。
  


Posted by かすみそう at 18:11Comments(0)自転車の話題