2008年04月27日
最高のサイクリングです。
宇土スポーツクラブ主催「エコライフ・サイクリング」当日です。
自転車安全点検と走行注意の後皆さん規則正しく走行中です。
目的地までの距離5キロの道のりを安全運転で走っています。

宇土立岡公園に到着後、体育館へ移動し紙ひこうき大会です。
昨日、水道町の模型センター・日教社さんから購入し、紙ひこうきは10機組立ました。
子供と大人と真剣勝負です。
体育館の中をぐんぐん飛ばされたお二人です。
紙ひこうきは凄い。。。体育館の中を飛びまくりました。
全員参加のドッヂボール大会です。 丸い円盤状のものですがクルクル回り大変です。
大人も子供も男性もご婦人もはだしで頑張っています。
ドッヂボールなど汗を流してお腹ぺこぺこ状態です。
外の風を浴びながらふじ棚の下で弁当開きです。 美味しい美味しい弁当です。
今日のサイクリングに向けて宇土スポーツクラブのマネージャーさんスタッフの皆さんのおかげで楽しいサイクリングができました。 試走から今日までご支援、ご協力を熊本市サイクリング部の皆さんにお世話になりました。
宇土スポーツクラブ⇒こちらへ

ギンリン健軍店ブログ⇒こちらへ

2008年04月27日
サイクリンゲ目的地到着・・・

参加者23名で今、目的地の立岡公園に到着です。
公園ではアスレチックもあり家族連れが休日を楽しまれています。
立岡公園、綺麗なふじ棚が出迎えて雰囲気最高です。