スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年07月11日

甦りました、「マウンテンバイク」・・・



     お客様お気に入りのマウンテンバイクが復活しました。OK

     大事にされていたマウンテンバイク、活躍の場面登場です。自転車



自転車通勤者の自転車通勤者による自転車通勤者のためのタイヤ・・・Panaracer クローバー

    平坦な道にちょっと細めのタイヤ、余りゴツゴツしなくてグリップ力があります。
    タイヤは種類も多様化していますので目的に合ったタイヤを装着して
    
 「快適! 自転車生活を楽しんで頂きたいです。にっこり   

   タイヤのことは、お近くの専門店でご相談下さい。音符
     
  軽く、しかも強いタイヤ(Tourkinist)が装備されお客様も満足されると思います。グッ


     お客様のマウンテンバイクに乗られたニコニコ笑顔が浮かんできます。ラブ  


Posted by かすみそう at 16:39Comments(2)自転車の話題

2008年07月10日

自転車分解 ・ 点検・・・



   先日から預かっていた自転車自転車、パーツが揃いましたので整備にとりかかっています。若葉

   部品集めにしばらく時間の余裕を頂いていましたがお客様の喜ぶ顔をイメージ

   しながら組み立てています。 OK 

   ひとつ、ひとつ丁寧に点検整備していきます。クローバー

   

自転車の楽しさを沢山、たくさんの人に伝えたいと思います。にっこり  


Posted by かすみそう at 18:45Comments(4)自転車の話題

2008年07月09日

泣きべその可愛いお子様・・・














    



かわいい子供さんの自転車に気付かず車のバックで自転車を壊したお父さん・・・アウチ    

    急いで修理に持ち込まれました。車

    14インチの子供用自転車、左クランク破損、左クランク交換です。自転車

    16インチのクランクは直ぐにでも在庫はありますが14インチはありません。ピッピ

    かわいい子供の自転車自転車、お父さんも困っています。えーっと…

    あちこち連絡し、やっと見つけました。ピカッ
    


子供用一輪車のクランクで良さそう、早速明日には仕上がります。にっこり  


Posted by かすみそう at 20:10Comments(8)自転車の話題

2008年07月08日

もったいないから始まった発想・・・

     今日、自転車修理自転車に来店されたお客様に感無量です。にっこり

     何と!   

   古くなった自転車から前カゴを取り外し、現役自転車の荷台に前カゴを取り付けておられました。チョキ

   通常では考えられないことですがキチンと収まっています。キラキラ
   
  まだ使える・・・もったいないの発想の転換でしょうか?  


   工夫しだいでは使えること驚きました。クローバー

   お客様の工夫に脱帽です。パチパチ




   あっという間の出来事だったので写真を取り忘れてしまいました。カメラ
  


Posted by かすみそう at 23:23Comments(4)自転車の話題

2008年07月07日

カラフルハンドルグリップ・・・













    




     自転車のハンドルグリップです。にっこり     

     通学用自転車自転車や婦人用軽快車自転車は黒や茶色がほとんど定番です。

  マウンテンバイク用やスポーツ車用と様々の種類がありますが今の時期カラフルなものが目立ちます。グッ
   
  

自転車も乗る人の個性が映し出されます。音符

     シャープなもの少しかわいげなもの・・・

     イメージだけでも楽しめます。チョキ
     

  自分の自転車にカラーグリップは何色が似合うかなぁ・・・クローバー  


Posted by かすみそう at 22:48Comments(2)自転車の話題

2008年07月06日

従業員さんのいたずらにドキッ・

















今日、ヘルメットのお客様に対応したときのハプニングです。ひょえー

     何とヘルメット箱の側面にイタズラ描きがしてあります。怒

     コピー用紙、A4サイズで箱の側面に丁寧に貼られていました。

     シャープでかっこいい男性の顔がデッサンされています。

     何を思って従業員さんが描いたのか???なぞです。うーん
  
     明日、真相を確かめてみます。若葉



 お客様、描いてあるデッサンも気に入って持ち帰りされました。にっこり  


Posted by かすみそう at 23:13Comments(4)今日の出来事

2008年07月05日

自転車に傘ホルダー・・・



    梅雨雨の時期、突然の雨対策にかさを持ち歩きます。 

   
雨が降ってるときの自転車自転車乗りには合羽が必要です。ピッピ

 突然の雨に備えてかさを持ち歩くとき自転車のどこに携帯するか?

 その時にためになる傘ホルダーがあります。旗  価格: 1500円
  

 
自転車の傘さし運転は危険ですがかさを持参するときは傘ホルダーが便利です。チョキ

   自転車の便利グッズ他にも沢山あるのでお知らせします。にっこり  


Posted by かすみそう at 18:20Comments(7)自転車の話題

2008年07月04日

自転車も雨対策・・・



     梅雨雨の時期天候が突然変わることもあります。雷雨    

 自転車の店頭展示は雨対用策が必要です。自転車     

     自転車自転車の前カゴやハンドル部分、出来るだけ雨などに触れないように

     今の時期透明ビニールをとりつけています。ピッピ

     雨やほこりによって自転車が傷むことにとても気をつかいます。にっこり

     お客様に納品するまでは自転車管理がとても大事です。グッ


     気配りが特に必要な梅雨の時期、早く過ぎて・・・クローバー  


Posted by かすみそう at 22:56Comments(6)自転車の話題

2008年07月03日

レンタサイクル・・・

















大阪から出張に来られているお客様来店です。にっこり

出張期間は?  一週間の予定です。

ホテルから出張先への移動手段として活用したいのでレンタサイクルをお願いしたい・・・と相談です。自転車

タクシー車での移動手段は制限があるので・・・とお話されました。ブー

一週間という期間に行動する範囲としては自転車自転車が好都合と判断されたようでした。


自転車というキーワード、便利な乗り物、身軽さ、駐車場も心配なし。。。旗


出張のお客様大喜びでホテルまでお帰りになりました。クローバー

早速明日からレンタサイクルお役に立つと思いますにっこり  


Posted by かすみそう at 21:15Comments(4)

2008年07月02日

続編 ・ 自転車チューブリサイクル・・・











昨日の記事続編です。ピッピ


今日、仕事が一段落した夕方チューブの整理しています。

何気ない仕事に従業員さん、パット閃いたようです。ブー

写真の様に中古廃チューブを刺身の様にカッターで切り始めました。

一本のチューブを3本に切り開き、ニコニコ顔です。ラブ



「まいったかぁ!」 という表情でこのチューブトラックのホロを留めるゴムひもにしましょう・・・
と得意顔です。   使用感バッチリ!旗



これからは何でもすぐ捨てるという前に何かに使えることはないかなぁ・・・
と考える癖をつけたいと思います。にっこり
  


Posted by かすみそう at 20:46Comments(4)自転車の話題

2008年07月01日

宇土スポーツクラブとエコ活動開始・・・



昨日の新聞記事、「廃タイヤでエコ」に影響受け、早速当店も実施です。チョキ  
新聞では自転車廃タイヤで小銭いれと携帯電話ホルダーの小物を作っておられる美容師さんの紹介でした。
もったいないの発想から楽しんでおられる素敵な記事でした。メモ



当店は「NPO法人 宇土スポーツクラブ」と一緒に自転車自転車廃チューブを利用することにしました。

   自転車修理、タイヤ交換するので廃チューブが沢山出ます。ブー

   今まで自転車廃チューブは小さく小さく切って処分していました。


今回の再利用は・・・

自転車チューブ、空気入れの口がねをカッターでくりぬいています。自転車

NPO法人宇土スポーツクラブさんで廃チューブを健康体操グッズとして利用して頂きたいと思います。にっこり


自転車チューブは長さも色々ありますがやわらかくてグ~ンと伸びもいいので健康体操に丁度いいのじゃないかな~・・・

とクラブマネージャーさんと合意しました。OK 

廃チューブを使って自宅で出来る健康体操チラシと一緒に差し上げるようにも計画しました。


宇土スポーツクラブさんと当店で自転車廃チューブが皆さんのお役に立てたら嬉しいエコ活動です。にっこり
  


Posted by かすみそう at 18:58Comments(6)お店の話題