スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月31日

西岡神宮~茅の輪くぐりに参加して




まもなく1300年、歴史ある『西岡神宮』茅の輪くぐりに参加しました。







西岡神宮、宮司様の指導のもと1回目左回り、2回目右回り、3度目左回り・・・



大勢のお客様が茅の輪くぐりに参加されています。


半年の穢れなどお祓いも出来ました。









7時になると境内では楽しいお祭りが始まりました。

大道芸から健康ダンス、フラダンス、宇土太鼓などとびっきりの笑顔に拍手を送っています。






境内の中は敬神婦人会さん、地域の店さん露天などで盛り上がっています。

私は焼きそば担当で汗を拭きながら作りました。


小さなお子様の手を繋いだ家族連れや一家総出で楽しんでおられます。


  


Posted by かすみそう at 17:10Comments(0)今日の出来事

2010年07月30日

リサイクル中古自転車車情報~小径車編




問い合わせが多い小径車です。


お客様の要望にお応えするリサイクル小径車は、


価格もリーズナブル・・・


3900円~13000円



 



  一度、乗り心地を確認戴いてお買い求め下さいね。  


Posted by かすみそう at 15:15Comments(0)自転車の話題

2010年07月29日

明日は、西岡神宮夏越祭です




西岡神宮夏越祭記事⇒クローバー


いよいよ明日、30日(金)開催されます。


  時間:18:30~21:00


西岡神宮夏越祭、茅の輪くぐり神事が盛大に開催です。


催し物も盛だくさん~


19:00 : 春ちゃん大道芸ショー

19:30   宇土大太鼓

20:00   ダンス・ ラムネ早飲み大会

21:00   抽選会(特賞 ペア温泉旅行券)

        DSi争奪ダーツ大会




かき氷・焼き鳥・焼きそば・アメリカンドッグ・ジュース・ビール・輪投げ・ヨーヨーつりなど
境内では楽しい夜市もあります。 
  
 私の担当:焼きそば係  準備万端でお待ちしています。


  楽しいイベントに来て下さいね。
  


Posted by かすみそう at 19:04Comments(0)お知らせ

2010年07月28日

リサイクル自転車~婦人車編




お客様の要望が多いリサイクル婦人車です。

仕上げて店頭に並べていると

お客様の目にとまり順次お買い上げ状態の婦人車です。


程度良好なリサイクル自転車が仕上がっています。




本日の雨で店頭修理も少なく

従業員のまっちゃん、リサイクル自転車仕上げに没頭です。


点検整備がされてるリサイクル自転車、


随時仕上がっております。



掘り出し物発見!楽しいです。










  


Posted by かすみそう at 18:32Comments(0)自転車の話題

2010年07月27日

絵手紙『つくしの会』~画材は『うなぎ』~





絵手紙の画材は『うなぎ』です。








夏のスタミナ食材のうなぎ、描いたら食べようと真剣です。


焼き色の具合、ご飯にたれがかかり旨そうな感じが・・・


ごはん一粒、一粒に味がありそう~



うなぎの色艶、旨そうなたれの艶・・・


絵に表現するのは、やはり難しいです。


今日も楽しい時間を過ごしています。


  


Posted by かすみそう at 19:24Comments(0)今日の出来事

2010年07月26日

ブルーべりーとゴーヤで生ジュース~




今朝は、少し早く目が覚めてウォーキングです。








通り道、家庭菜園されてる人に出会いました。

畑にはたくさんの野菜が育てられています。


隅っこに気になるもの発見~



ブルーベリーが色どり豊かな実をつけています。


どうぞ! どうぞ! 収穫して下さい~の嬉しい言葉に初めての体験です。









ブルーベリーの小さな小粒、甘みたっぷり・・・

感激!


ゴーヤもおみやげに頂きました。









ブルーベリーとゴーヤ、ステビア葉っぱを入れてで美味しいフレッシュ生ジュースを作ってみました。


もぎたてゴーヤと太陽さんさんと浴びたブルーベリーが絶妙の旨さでした。


一度味わうとくせになるおいしさ、試してみて下さい!
  


Posted by かすみそう at 17:56Comments(0)今日の出来事

2010年07月25日

初サイクリングでトラブル発生~





健康志向により自転車通勤始めました~のお客様が増加中です。
体調も良くなり身体の変化が出始めると同僚にも勧めたくなるサイクリストです。
Tさん、自転車通勤をしており友人のTさん、自転車購入したばかり・・・

メタボも解消し、風の気持ち良さを感じ始めると自転車は手放せなくなります。

今日、会社同僚で始めてのサイクリングに来ました~とのこと。  
片道25キロの道のりを走って来ました。 凄い!

お話を伺うと
宇土に住んでいた頃良く通ってた『お好み焼きの店・なかぐま』に同僚を誘って来たそうです。 

その途中、同僚(初サイクリングのTさん)の自転車がパンク・・・


当店に立ち寄られました。







自転車を購入されたばかりのTさん・・・

これからパーツの必需やメンテナンスの必要性を強く感じてお帰りになりました。 


サイクリングを重ねる度に次回はここへ~あそこへ~と


ますます自転車ライフを楽しんで頂きたいと思います。

また当店にもお立ち寄りくださいね。  


Posted by かすみそう at 12:48Comments(0)自転車の話題

2010年07月24日

ミニベロは乗りやすい~







小さくてかわいい小径車、ミニベロ~



安定した走りが出来るので通勤にも人気商品です。


20サイズのコンパクト、

加速性良し、乗り心地良し、安定感良し、小回り度良し、

気軽に楽しめる小径車(ミニベロ)です。


  価格:13,000円



変速6段ついており坂道も楽々OK~!



お気に入り1台に最適なミニベロです。





試乗中のお客様ですが身長185cm、思案中~

乗りやすさに驚き・・・コメントです。



  


Posted by かすみそう at 10:50Comments(0)自転車の話題

2010年07月23日

熱中症対策~





午後から風も弱まり、非常に暑い一日です。


自転車修理に来店されるお客様も大変です。




学生さんは2リットル用ペットボトルを前カゴに入れて水分補給の準備されています。


高齢のお客様、帽子と凍ったタオルを首元に巻いてきましたが直ぐに解けてしまいました。


コンクリートの反射熱もあり頭から足元まで暑くて、暑くて~とお話されます。






熱中症対策を万全で外出しないと倒れそうです。


店内では冷たい飲み物準備していますのでお立ち寄り下さい!




  


Posted by かすみそう at 16:41Comments(0)今日の出来事

2010年07月22日

安全運転自己診断~



熊本運転免許センターにて5年の運転免許更新です。


交通の教則など冊子を戴きました。



中でも気になったのが

ひとりでも簡単に出来る安全運転自己診断です。



自己判定ですがなるほど・・・と納得できる答えが。




いつのまにか知らず知らずの内に乱暴な運転になっていたようです。


初心に返り、心がけて安全運転に努めなくては~!



免許更新で交通安全認識が深まり、明日からの運転にも注意が出来ます。



  


Posted by かすみそう at 18:36Comments(0)今日の出来事

2010年07月21日

突然のトラブルを防ぐには~?

こんなに小さいコンパクトポンプなのにしっかり役目を果たします。







スポーツバイクは普通の自転車と比べてタイヤ、チューブが薄いのでパンクしやすいのです。

適正空気圧で走ることで段差でのリム打ちパンクなどを防ぐことが出来ます。


サイクリングや通勤走行中にパンクなどタイヤトラブルが生じたときフレームポンプを携帯しているととても安心です。


小さいですがT字グリップなので力が入れ安く素晴らしい商品です。








走っている途中でのトラブルや空気圧調整にフレームポンプ携帯は大事です。

 
    価格:2780円  


Posted by かすみそう at 13:00Comments(0)自転車の話題

2010年07月20日

修理? 購入?悩み中~




修理に預かった自転車は、傷みが激しいようです。


高校3年生と言う学生さん、あと半年自転車が使えたら~の思いが・・・








まっちゃん: 修理してこの自転車を最後まで乗り続けて欲しいなぁ・・・


修理になるか?

リサイクル自転車購入になるか?


返事は明日へ持ち越しになりました。


         


Posted by かすみそう at 20:14Comments(0)自転車の話題

2010年07月19日

猫じゃらし~





当店、駐車場隅っこで風に揺れています。


コンクリートで固められたすき間からしっかり根をはっています。





ふと・・・


風にゆらり、ゆらり


気持ち良さそうな『ねこじゃらし』・・・



手で触るとやわらかく、首を振ってるように感じます。


何気ない草花ですがテーブルに飾ってみました。


  


Posted by かすみそう at 18:25Comments(0)今日の出来事

2010年07月18日

家庭菜園~とまと~




家庭で自家栽培、美味しい”とまと”が色づきました。











少しばかりですが収穫できました。

まばゆいくらい綺麗な色、自然の贈り物です。
  


Posted by かすみそう at 19:11Comments(2)今日の出来事

2010年07月17日

静かな夕暮れ~





三連休の初日~


今日は、いつもほったらかしにしている倉庫の片付けです。


リササイクル自転車が積み上げられてる倉庫ですが


今後のためにも一度整理することになりました。


噴き出す汗と葛藤しながらオーナーとまっちゃん頑張っています。


ダイエットには片付け仕事が一番なんて冗談話も飛んでいます。





夕立も上がり静かな夕暮れ時です。
  


Posted by かすみそう at 20:19Comments(0)今日の出来事

2010年07月16日

シクラメンの花が咲き始めました






昨日から気になってた玄関前の鉢です。


つぼみから開花したシクラメンの花、つぼみも5個ついています。


なぜ今の時期???








季節外れ、シクラメンの花は綺麗・・・


シクラメンは冬の花だと思い込んでいたけど


夏の時期、玄関外で綺麗に咲いています。  


Posted by かすみそう at 17:49Comments(2)今日の出来事

2010年07月15日

自転車で散歩中~





連日の長雨で自転車に乗る機会がなく、


久しぶり自転車散歩中に立ち寄られました。




小さなお子様も外が大好き~

自転車での散歩が大好き~



久しぶりに喜び興奮しています。。。ママ



自転車で風を感じる快感・・・


小さな子供さんも感じるみたいですね。


梅雨があがると暑い夏がやってきます。



自転車を楽しむ季節到来です。

  


Posted by かすみそう at 17:12Comments(0)自転車の話題

2010年07月14日

”自転車盗”多発中~!!





宇土市環境防災課 交通防災係から防犯情報回覧板です。


各家庭を廻ることになります。


”自転車盗” 宇城警察署館内の自転車盗認知件数

(平成22年6月末現在)116件




※ カギをかけていても盗まれる悲しい現状が書かれています。



自宅や短時間の駐輪であっても必ず施錠しましょう!

◇自転車の施錠は1つより2つをしましょう!

◇防犯登録をしましょう!

◇防犯灯などがある明るい駐輪場を選びましょう!



自転車盗難の発生、胸がキュンと痛みます。


かぎも2つ(ツーロック)で盗難に遭わない対策を心がけて下さい。



このような情報が回覧板で注意の呼びかけがされています。  


Posted by かすみそう at 19:49Comments(0)お店の話題

2010年07月13日

廃タイヤは優れもの~





見た目に何だろう~???



答えは、自転車の古タイヤを変形させたものです。



ある農家さんが古タイヤを使い、鳥の被害を減らされたそうです。

へびの形にしてとうがらしをくっつけるととても良い効果があったのだと。。。




農家さん知人の方がご来店・・・


生活の知恵を聞いたので早速実行します~と廃タイヤをもらいに来られたのです。



自転車の廃タイヤは、処分に困りますがリサイクルで役に立つと思うと嬉しいです。



  


Posted by かすみそう at 19:17Comments(0)自転車の話題

2010年07月12日

わんちゃん、befour~after~





きょうはワンちゃん(広樹君、4歳)のヘアーカットの日です。

伸びて暑そうな体・・・

暑くてぶるぶるっとしています。







思い切ってバッサリ~

夏カットお願いしました。


気持ちよくなったのでしょう、動きがとても軽そうです。  


Posted by かすみそう at 20:02Comments(0)今日の出来事