2009年02月10日
3月3日は女性の祈願祭~『西岡神宮』

今日は朝からちょつぴり早起き、外はやわらかな風です。
早速、お気に入りマウンテンバイク登場です。
愛車のマウンテンバイクで近くをサイクリングする事に~
近くの西岡神宮で参拝すると思わず目にとまった祈願祭のお知らせです。
ひな祭りについて
3月3日はひな祭りの日ですが元々は中国でこの日に水辺へ行き清めを行う習慣がありこのとき人形を作ってこれで身体をさすり身のけがれを移して供え物と一緒に水に流して厄払いをしました。 この人形が次第に手の込んだ人形になり「流しびな」の始まりです。 また、平安時代には上流階級子女が美しい人形で遊ぶ「ひな遊び」というままごとに近い遊びがありこの両者が結びついて現在のひな祭りになっていったとされています。
このことが日本にも伝わって人形をもって身体を撫でて罪や穢れを祓う行事の日となりました。
3月3日のひな祭りは女の節句として人形は厄除けの道具から始まりひな人形は女の子が美しく成長し幸せになるように家の守り神として今日まで伝わってきています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自転車は思い立ったら直ぐでも楽しめる乗り物でさわやかな風をかんじられます。 健康増進に一緒に楽しみましょう!
サイクリングの途中で立ち寄った西岡神宮、とても素敵なところです。

ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
Posted by かすみそう at 13:26│Comments(6)
│自転車の話題
この記事へのコメント
かすみそう様
昨日は電話有難う御座いました。
9時過ぎあるスナックで旦那さん
と会いました。
昨日は電話有難う御座いました。
9時過ぎあるスナックで旦那さん
と会いました。
Posted by うたげ at 2009年02月10日 17:43
マウンテンバイクでサイクリング、
オシャレですね。
暖かい春は楽しみな季節に成りますね。
オシャレですね。
暖かい春は楽しみな季節に成りますね。
Posted by 案山子
at 2009年02月10日 21:35

うたげ様
宇土商店街でお互いに出会うこと多いですね。
交流がうれしいです。
宇土商店街でお互いに出会うこと多いですね。
交流がうれしいです。
Posted by かすみそう
at 2009年02月11日 12:21

ひな祭りのゆわれ勉強になりました。
うとスポーツクラブでも3/8サイクリング予定しています。
ブログ仲間の方の参加が有れば嬉しいです~。
うとスポーツクラブでも3/8サイクリング予定しています。
ブログ仲間の方の参加が有れば嬉しいです~。
Posted by うとスポマネジャー at 2009年02月11日 17:46
案山子さま
コメントありがとうございます。
もうすぐ春の香りが嬉しいですね。
風も花も鳥も春を待っています。
コメントありがとうございます。
もうすぐ春の香りが嬉しいですね。
風も花も鳥も春を待っています。
Posted by かすみそう at 2009年02月13日 00:14
うとスポマネージャーさま
コメントありがとうございます。
3月8日、サイクリングに向けてイベント練りましょう。 楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
3月8日、サイクリングに向けてイベント練りましょう。 楽しみにしています。
Posted by かすみそう at 2009年02月13日 00:16