2007年10月11日
ヘルメットの色々・・・
最近子供用ヘルメットの重要性が高まってきています。 当店でも沢山のカラフルなヘルメットを店頭に飾っています。
白色のヘルメットにも沢山の種類があります。 私の住む宇土市では、小学校、中学校でヘルメット着用が義務ずけられております。 サイズも S ・ M ・ L ・ LL があります。 このヘルメットで子供たちの大事な頭を守っています。 最近、自転車の事故が多く発生しておりますが、ヘルメットのお陰で大事な頭が守られています。
ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
Posted by かすみそう at 21:14│Comments(9)
│自転車の話題
この記事へのコメント
下の写真の値札の「マッハ」って何ですか?気になります。。。
Posted by 熊本県商工政策課
at 2007年10月11日 22:14

こんばんわ
初めまして熊本市内で精肉販売をしてます
ブログ講座ではウチの嫁様もご一緒に参加させて頂いて、お世話になってます。
早速ブログ作られた様ですね。
自分も「マッハ」が非常に気になります・・・・
サイズがLLより大きい?マッハ文朱サイズ?謎です・・・・
初めまして熊本市内で精肉販売をしてます
ブログ講座ではウチの嫁様もご一緒に参加させて頂いて、お世話になってます。
早速ブログ作られた様ですね。
自分も「マッハ」が非常に気になります・・・・
サイズがLLより大きい?マッハ文朱サイズ?謎です・・・・
Posted by 開屋精肉店 at 2007年10月11日 23:39
熊本県商工政策課様
コメント有難うございます。
当店が取り扱っているヘルメットメーカーに
OGKとマッハがあります。 自転車やバイクのヘルメットに沢山の種類と型がありヘルメット選択することも楽しいですよ。
マッハは、メーカーでした。
コメント有難うございます。
当店が取り扱っているヘルメットメーカーに
OGKとマッハがあります。 自転車やバイクのヘルメットに沢山の種類と型がありヘルメット選択することも楽しいですよ。
マッハは、メーカーでした。
Posted by ?????帥????
at 2007年10月12日 11:26

開屋精肉店様
コメント有難うございます。
プライスの表示方法について勉強になりました。 自分だけ解っていた表示でしたね。
お客様目線の大事さを気付きました。
毎日の何気ないことでもお知らせがとても嬉しく感じます。 また、遊びに来てくださいね。
コメント有難うございます。
プライスの表示方法について勉強になりました。 自分だけ解っていた表示でしたね。
お客様目線の大事さを気付きました。
毎日の何気ないことでもお知らせがとても嬉しく感じます。 また、遊びに来てくださいね。
Posted by ?????帥????
at 2007年10月12日 11:44

こんにちは
「マッハ」の件これでスッキリ!です^^
自分も以前MTBのレースに参加した事があり少しは知っているつもりでしたがマッハという名前は聞いた事ありませんでした。
OGKは自分も使ってたので知ってました。
学童専用ヘルメットメーカーなのでしょうか?
「マッハ」の件これでスッキリ!です^^
自分も以前MTBのレースに参加した事があり少しは知っているつもりでしたがマッハという名前は聞いた事ありませんでした。
OGKは自分も使ってたので知ってました。
学童専用ヘルメットメーカーなのでしょうか?
Posted by 開屋精肉店 at 2007年10月12日 13:44
開屋精肉店様
学童ヘルメット、宇土市内の当店ではクラウンとマッハのメーカーを販売しています。 マッハも沢山の種類がありますね。
今、ヘルメットも安全重視とデザインとカラフル製もあり楽しんでいます。
学童ヘルメット、宇土市内の当店ではクラウンとマッハのメーカーを販売しています。 マッハも沢山の種類がありますね。
今、ヘルメットも安全重視とデザインとカラフル製もあり楽しんでいます。
Posted by 縺九☆縺ソ縺昴≧
at 2007年10月12日 15:26

わたしもすっきりしました。
開屋さん、「マッハ文朱サイズ」、ナイスです!(わかるあたり、年齢が……)
取扱いメーカーの記事も面白いですね。
うんちくをそえて、語ってください♪
開屋さん、「マッハ文朱サイズ」、ナイスです!(わかるあたり、年齢が……)
取扱いメーカーの記事も面白いですね。
うんちくをそえて、語ってください♪
Posted by 熊本県商工政策課 at 2007年10月12日 15:47
かすみそうさん、こんにちは!!
えびす屋です。
すぐ、遊びにきたかったのですが、URLが質問箱になり、時間がかかりました。
次回の講習にもこられるんですか?
その時は、どうぞ、よろしくお願いします!
えびす屋です。
すぐ、遊びにきたかったのですが、URLが質問箱になり、時間がかかりました。
次回の講習にもこられるんですか?
その時は、どうぞ、よろしくお願いします!
Posted by えびす屋 at 2007年10月12日 17:59
えびす屋様
コメント有難うございます。
ブログ慣れていないので戸惑っています。
ブログ勉強会とても楽しいので次回も必ず行きますよ。 こちらこそ宜しくお願いします。
コメント有難うございます。
ブログ慣れていないので戸惑っています。
ブログ勉強会とても楽しいので次回も必ず行きますよ。 こちらこそ宜しくお願いします。
Posted by ?????帥????
at 2007年10月12日 18:52
