2007年10月22日

カラフルなベル・・・

カラフルなベル・・・

自転車のベルもカラフルな商品が多く出回っている。

自転車がカラフルになったようにベルの種類も多くなつた。

自転車のおしゃれが進むように付属の品物もおしゃれになった。

      子供用には、キャラクター製が好まれている。


カラフルなベル・・・

昔からの定番の 鉄ベルも人気が高いようです。

澄んだ音色、『チリン、ちりん』 ・ 『リン、りん』 ・『ガン、ゴン』 と大きな音やかわいい音色が出るベルもあります。

学生さんに人気の商品では、型は小さくて音色は大きく・・・小物にもこだわりがあり選ぶときはとても楽しそうです








同じカテゴリー(自転車の話題)の記事画像
ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
同じカテゴリー(自転車の話題)の記事
 ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車 (2012-12-15 21:19)
 休日リフレッシュにサイクリング~ (2012-10-16 14:35)
 電動アシスト自転車高齢者講習会開催~ (2012-08-28 15:49)
 スポーツ自転車に一目惚れ~ (2012-08-02 18:41)
 街中散策にレンタサイクル貸し出し中~! (2012-06-20 15:31)
 リサイクル中古自転車情報~婦人車編 (2012-06-13 18:59)

Posted by かすみそう at 16:15│Comments(12)自転車の話題
この記事へのコメント
おじゃまします。
新町のかきちゃんです。

今は、自転車もオシャレになりましたよね。

色もカラフルで形もいろいろあって

私が若い時は、今みたいにはありませんでした。

自転車に個性を出す為にスーパーの買い物カゴを付けたり

改造していました。

懐かしい思い出です。
Posted by かきちゃん at 2007年10月22日 18:15
私だったら変わった音が鳴るのがいいな♪
学生の頃はとても大きなベルをつけていた記憶があります・・・。
Posted by 問天 at 2007年10月22日 23:34
小学3年の息子の自転車には、

一年もしないでベルは壊れました。

どんな使い方をしたら、そうなるのか不思議です。
Posted by カレリアンカレリアン at 2007年10月23日 00:01
小学生の頃、ハンドルの右と左、両側に自分で大きなベルを取り付けたのを思い出しました。

今乗っている自転車のベルはかなり小さめです。
Posted by 餅屋4代目餅屋4代目 at 2007年10月23日 01:06
安全のためのベルなんですが、
なかなか出番がないんですよね~。

いつも鳴らせずに、車道に出て追い越してしまいます。
Posted by みやもと at 2007年10月23日 01:19
かきちゃん様

自転車は自分の個性を発揮できる商品のようです。

カゴを換えたり、サドルを換えるだけでも個性発揮の

オリジナル商品の出来上がりです。 何処においててもすぐ分かります

から便利ですね。
Posted by ?????帥?????????帥???? at 2007年10月23日 11:48
門天様

鉄ベルの特大もあったのですよ。 音色がよくて『キン、コン』・・・と

遠くからも大きな音が聞こえ人気の商品でした。
Posted by かすみそう at 2007年10月23日 12:11
カレリアン様

子供用はプラスチックのかわいいベルがついていることが多いですね。

プラスチック商品は転倒すると壊れやすくなります。

中の軸が曲がり音が出なくなるようです。
Posted by かすみそう at 2007年10月23日 12:25
餅屋4代目様

元祖的存在、鉄ベルの大きな商品ですね。

チリン、チリンと音色も良かったですね。

最近のベルは上品になり音色も優しくかんじますね。
Posted by かすみそう at 2007年10月23日 12:28
みやもと様

ベルの音色はとてもいいですよ。

たまには鳴らしていただくとベルも喜びます。

きっと大きな音を出してくれると思います。
Posted by かすみそう at 2007年10月23日 12:33
はじめまして。お尋ねです。ロードバイクやクロスバイクの整備・部品注文もそちらでできますか?宇土にそういうお店がるとありがたいです。
Posted by 自転車通勤者 at 2007年10月23日 20:25
自転車通勤者様

コメント有難うございます。

純正部品の取り寄せは、ブリヂストンかパナソニックは扱っています。

その他の汎用部品はカタログで取り寄せ致します。

修理 ・ 調整は出来ます。 ご来店下さい。
Posted by かすみそう at 2007年10月24日 12:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。