2007年11月17日

今日のちょい良い話・・・



今日、数年ぶりのお客様から修理依頼の電話を頂きました。
お買い上げ頂いて8年が過ぎていた自転車でした。
電動自転車の発売間もない頃購入頂き、大事に使用されていました。


正午頃、電話を頂き夕方五時ころの訪問約束をしました。

電話を切った後、従業員さんとしばらく会話をしました・・・

久しぶりに電話頂いたお客様の期待を裏切らないように直ぐ行動しよう・・・とお客様の家へと直行したダッシュ

    その結果、

お客様は、素早い対応に喜ばれ新しい自転車と買い替えの注文を頂いたのです。  お客様の喜びと

従業員さんのやる気が引き出されたようで嬉しく感じた一日でした!!













同じカテゴリー(お店の話題)の記事画像
久しぶりの更新~出会いに感謝!
宇土市コミニュティバス『行長しゃん号』~
宇土地蔵祭り、市民総踊り~
うと地蔵祭り~
宇土大太鼓フェスティバル~
宇土市、花いっぱい運動
同じカテゴリー(お店の話題)の記事
 久しぶりの更新~出会いに感謝! (2012-11-16 17:22)
 宇土市コミニュティバス『行長しゃん号』~ (2012-10-17 09:22)
 宇土地蔵祭り、市民総踊り~ (2012-08-24 20:19)
 うと地蔵祭り~ (2012-08-22 18:51)
 宇土大太鼓フェスティバル~ (2012-08-05 17:22)
 宇土市、花いっぱい運動 (2012-06-14 14:17)

Posted by かすみそう at 16:36│Comments(4)お店の話題
この記事へのコメント
「善は急げ」というより「商売は急げ」ですかね。
それとも「時は金なり」かなあ。

私も後伸ばしにすることが多いので、気をつけよう。
Posted by みやもと at 2007年11月17日 23:25
みやもと様

今日の電話で「頼まれごとは試されごと・・・」という思いが頭をよぎり
心のまま即行動してみたら良い結果になりました。
偶然の結果でも嬉しいです。  ありがとうございます。
Posted by かすみそう at 2007年11月17日 23:55
「善は急げ」、「時は金なり」、「頼まれごとは試されごと・・・」
どれも商売には必要なことですね~。
私もお電話での対応で失敗したな・・・
と反省することがたくさんあります^_^;
Posted by 問天 at 2007年11月18日 02:17
門天様

おはようございます。
私も反省の繰り返しです。
今日は産業祭です。今から頑張ってきます。
Posted by かすみそう at 2007年11月18日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。