2007年11月29日

組立簡単! 取り付けラクラク・・・

組立簡単! 取り付けラクラク・・・








今日お買い上げの自転車用後子供のせです。

自転車用品も年々安全性やデザイン性に工夫されてきました。    写真のほかにも沢山の種類があります。  写真の子供乗せは大きなバスケットとして買い物かごにも活用できます。  

急停車の時、お子様の頭や身体をまもるためにヘッド安全パッド付きも最近増えてきました。

自転車に子供さんを乗せて転倒しケガをすることがあります。

自転車の乗るときは安全面も視野に入れて楽しく乗りましょう。




同じカテゴリー(自転車の話題)の記事画像
ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
同じカテゴリー(自転車の話題)の記事
 ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車 (2012-12-15 21:19)
 休日リフレッシュにサイクリング~ (2012-10-16 14:35)
 電動アシスト自転車高齢者講習会開催~ (2012-08-28 15:49)
 スポーツ自転車に一目惚れ~ (2012-08-02 18:41)
 街中散策にレンタサイクル貸し出し中~! (2012-06-20 15:31)
 リサイクル中古自転車情報~婦人車編 (2012-06-13 18:59)

Posted by かすみそう at 18:58│Comments(6)自転車の話題
この記事へのコメント
今はこんな風になっているんですね。自転車は人の健康にも、
環境にもやさしいものだから、どんどん乗る人が増えると思います。
私も時々ですが、自転車だと街の細かい変化に気づいていいですね。
Posted by 香り香り at 2007年11月29日 22:02
この前、うちも買いました。
子供を後ろに乗せて自転車を運転したんですが
意外とふらついて真っ直ぐ走るのが難しかったです。
よく町で見かけるお母さん達はすごい!!
すいすい走ってますよね。
Posted by かきちゃん at 2007年11月30日 10:48
よく前と後ろに二人乗せてるお母さんを見ます。
そして、たま~に前と後ろ、背中におんぶして三人一緒に乗せて
自転車をこいでるお母さんをみかけます!
頭がさがる思いです。
Posted by えびす屋 at 2007年11月30日 13:58
香り様

早朝、自転車に乗ると風の香りを感じることができます。
自転車を楽しくのりたいですね。
ゆっくり町並みを歩き感覚で眺めるのも素敵なこと
発見に繋がります。
Posted by あすみそう at 2007年11月30日 17:28
かきちゃん様

よきパパと子供さんのコミニュケーションですね。
子供さんは車より自転車のりのほうが喜ばれると思います。
かきちゃんパパと子供さんの笑顔を想像しています。
安全運転でお願いしますね。
Posted by かすみそう at 2007年11月30日 17:55
えびす屋様

母は強しですね。
子供さんを必死で守っておられる姿ですよね。
3人の子供さんは、大変そうですね。
楽しむ場面には少し遠いかなぁ。。。
Posted by かすみそう at 2007年11月30日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。