2008年01月10日
夜道に大事な反射鏡です。

自転車の車体の横にチョコンと張り付いている赤いもの、反射鏡です。
小さくて余り目に留まりませんが凄く大事なパーツです


夜道に自転車が走っているときこの小さな赤い反射鏡が車のライトに反応します

車のライトから遠い場所でも自転車が走っていることを知らせます。
直径3センチくらいの小さなものが大事な命を守ります。

学校も3学期が始まり夕方の帰宅時間に通学車を沢山見かけます。
自転車事故が起きないように車側からも反射鏡に気をつけましょう。

ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
Posted by かすみそう at 23:32│Comments(2)
│自転車の話題
この記事へのコメント
5時過ぎると暗くなるのでホント必要ですね~。
そうそう、うちの娘は入学して早1年近くが過ぎようとしていますが、自転車で転んだ回数10回以上はあるみたいです・・・。
小学生の頃、あんまり乗っていなかったからですが・・・^^;
そうそう、うちの娘は入学して早1年近くが過ぎようとしていますが、自転車で転んだ回数10回以上はあるみたいです・・・。
小学生の頃、あんまり乗っていなかったからですが・・・^^;
Posted by 問天 at 2008年01月11日 00:14
門天様
自転車での転倒怪我ありませんでしたか?
ライトは自動点灯だとおもいますし、反射鏡は確認
できてると思いますが・・・
通学途中での怪我には注意してくださいね。
用心・ 用心・・・お願いします。
自転車での転倒怪我ありませんでしたか?
ライトは自動点灯だとおもいますし、反射鏡は確認
できてると思いますが・・・
通学途中での怪我には注意してくださいね。
用心・ 用心・・・お願いします。
Posted by かすみそう
at 2008年01月11日 01:15
