2008年01月13日
サイクリング途中に見た風景・・・

日曜の朝は自転車でサイクリング

天気も上々

途中で見かけた「どんどや」の準備をぱちり・・・
地域のコミニュケーションに最適ですね。
大掛かりなどんどや楽しそうに準備が進んでいました。

地域の消防団さんの姿もしっかり応援態勢の様子でした。

絵手紙『つくしの会』~画材は『年賀状』
うと産業祭、わいわいフェスタ~
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~
絵手紙『つくしの会』~画材はお茶
うと産業祭、わいわいフェスタ~
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~
絵手紙『つくしの会』~画材はお茶
Posted by かすみそう at 18:08│Comments(2)
│今日の出来事
この記事へのコメント
いいですね~!
いい伝統は守って行きたいですね!
いい伝統は守って行きたいですね!
Posted by イケシケ at 2008年01月13日 19:17
イケシケ様
地域の人と人がコミニュケーションとる場面はとても
いいですね。 どんどやは子ども会から大人までわいわい
楽しめますから。 素敵な行事です。
地域の人と人がコミニュケーションとる場面はとても
いいですね。 どんどやは子ども会から大人までわいわい
楽しめますから。 素敵な行事です。
Posted by かすみそう at 2008年01月13日 22:14