2008年02月03日

トマト大福・ご馳走様・・・

トマト大福・ご馳走様・・・

     今日寒い中、ブログ講師の「前崎先生」にご来店頂きました。にっこり

     ブログ勉強の中で消化不良の部分や今後の課題の処理など沢山

     のアドバイスを頂きました。  目からウロコびっくり・・・

     差し入れに「えびす屋」さんのあさぎり町のトマト大福と沢山のお饅頭を頂き

     3人で美味しくいただきました
。  

  福はうち~・・・鬼はそと・・・クローバー



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
絵手紙『つくしの会』~画材は『年賀状』
うと産業祭、わいわいフェスタ~
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~
絵手紙『つくしの会』~画材はお茶
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 絵手紙『つくしの会』~画材は『年賀状』 (2012-12-04 17:45)
 うと産業祭、わいわいフェスタ~ (2012-11-18 18:14)
 絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~ (2012-09-25 18:57)
 絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』 (2012-08-29 19:38)
 宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~ (2012-08-01 13:16)
 絵手紙『つくしの会』~画材はお茶 (2012-05-29 19:50)

Posted by かすみそう at 16:08│Comments(8)今日の出来事
この記事へのコメント
今日こそは!と思っていたのですが、ゆっくりお話できなくて残念です。。
午後からは、支店の店番で、出かけられなかったんですよ。
また近いうちにおじゃましますね^^
Posted by えびす屋 at 2008年02月03日 16:19
えびす屋様

昨日は気配り頂きまして有難うございます。
美味しいとまと大福や沢山の大福で話が盛り上がり
ました。  お茶も進み、ブログ話も絶好調に進展しました。
感謝です。
Posted by かすみそう at 2008年02月04日 11:10
かすみそうさん こんにちは。m(__)m
2日は、これなくてすみませんでした。(T^T)おぉ~トマト大福ですか~。どんな味がするんだろう~。(・_・?)ドキドキ(・_・?)
Posted by まる at 2008年02月04日 15:05
トマト大福。。。。。気になる。。。

ところでもうマウンテンバイク売れましたか?
多分もうないだろうなあ~( ̄▽ ̄;)
Posted by ぶる~ at 2008年02月04日 22:42
まるちゃん様

2日お会いできませんでしたね。 皆さんと楽しい時間を過ごしました。
まるちゃん、次回にゆっくり会いましょう。

「とまと大福」・・・こだわりのとまととのコラボで作られた新商品でした。
一度食べたらやみつきになりそうな味です。
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年02月04日 23:56
ぶる~様

マウンテンバイク、ありがとうございます。
応募していただいたら良かったのですが・・・

とまと大福美味しかったです・・・
やみつきになる味です。わかるかなぁ・・・
Posted by かすみそうかすみそう at 2008年02月05日 00:00
こんばんは、旅ねこです。
ブログに書き込みありがとうございます♪

わおっ!素敵な顔ぶれですね^^

熊本でもブログが活用されはじめて嬉しいです!
県さんも、大胆な取り組みをされているなぁと
とても嬉しく思ってます。

私が始めた頃は起業したときでしたから、6年前...

しばらく加熱して6つくらいかけもちで書いてまして、
今でこそ数本に絞ってますが、そんな感じで
だてに数だけはこなしています(笑)

どちらかでお逢いできるとうれしいです^^
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Posted by 旅ねこ at 2008年02月10日 23:41
旅ねこ様

コメントありがとうございます。
これからもご指導お願いします。
ブログの楽しさ、難しさ少しづつ解ってきました。
まだ初心者で楽しんでいます。
Posted by かすみそう at 2008年02月11日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。