2008年02月10日
熊日駅伝応援・ 宇土中継所・・・
熊日駅伝中継所が当店の直ぐ近く宇土市本町3丁目でした。
午後2時10分に松橋方面からの中継ということで
町内には沢山の応援者がところ狭しと道路端に集まりました。

予定から少し遅れてたすきリレーが始まりました。
一位、熊本市から順番に走者が続いて行きます。

道路端では熊日の旗を持ち選手たちに精一杯の応援が飛び交います。

従業員さんも自転車修理の手を休めて駅伝の応援に声上げていました。

今日の素敵なお客様・・・新町商店街の宮本様ご家族も一緒に応援でした。

Posted by かすみそう at 19:00│Comments(4)
│お店の話題
この記事へのコメント
食べ散らかして、お仕事の邪魔して、すみません。
でも安心して修理をお願いできます。
駅伝のタイミングもよかったし、ついてました~。
うちのちびチャリをよろしくお願いします。
でも安心して修理をお願いできます。
駅伝のタイミングもよかったし、ついてました~。
うちのちびチャリをよろしくお願いします。
Posted by みやもと at 2008年02月10日 22:56
かすみそうさん こんばんわ。
熊日駅伝が生中継されたんですね。しかも、宇土とは、ビックリです。(@o@)選手の皆さんの走られる姿を見ると、つい応援したくなりますよね。(^o^)かすみそうさんの応援する姿が目に浮かびそうです。(^o^)
熊日駅伝が生中継されたんですね。しかも、宇土とは、ビックリです。(@o@)選手の皆さんの走られる姿を見ると、つい応援したくなりますよね。(^o^)かすみそうさんの応援する姿が目に浮かびそうです。(^o^)
Posted by まる at 2008年02月10日 23:27
宮本様
昨日はありがとうございました。
可愛い愛車の自転車お預かりします。
またゆっくり来てください。
お待ちしています。
昨日はありがとうございました。
可愛い愛車の自転車お預かりします。
またゆっくり来てください。
お待ちしています。
Posted by かすみそう at 2008年02月11日 18:02
まるちゃん様
楽しかったですよ。
駅伝の雰囲気とか応援の人たちと交わすお話
など楽しいひと時でした。何でも目の前で見ること
は感動が倍旧しますね。
楽しかったですよ。
駅伝の雰囲気とか応援の人たちと交わすお話
など楽しいひと時でした。何でも目の前で見ること
は感動が倍旧しますね。
Posted by かすみそう at 2008年02月11日 18:04