2008年02月11日
マスコットのお出迎えです。
通学の時期到来になりました。

当店も通学車の展示に一工夫・もっと工夫を強いられています。

新入学お祝いセールのPOPも張りお客様をお迎えしています。

量販店のように台数は多く展示できませんが専門店としての
目線で推薦する自転車


春に近づき、街中も少しづつ活気が出てきました。

街中の各商店も春に向けてのディスプレーが目立つようになりわくわく感が嬉しい商店街です。

ぴったりのタイミング~リサイクル中古自転車
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
休日リフレッシュにサイクリング~
電動アシスト自転車高齢者講習会開催~
スポーツ自転車に一目惚れ~
街中散策にレンタサイクル貸し出し中~!
リサイクル中古自転車情報~婦人車編
Posted by かすみそう at 18:34│Comments(2)
│自転車の話題
この記事へのコメント
量販店と専門店では「もの」が違いますよね。
でもそれ以上にお店の方の心遣いが違う事をここのブログで改めて知る事ができました。♪
でもそれ以上にお店の方の心遣いが違う事をここのブログで改めて知る事ができました。♪
Posted by ぶる〜 at 2008年02月12日 06:54
ぶる~様
ありがとうございます。
量販店との差別化は「これだぁ・・・」ということは
ありませんが心のこもったサービスを心がけています。
ありがとうございます。
量販店との差別化は「これだぁ・・・」ということは
ありませんが心のこもったサービスを心がけています。
Posted by かすみそう at 2008年02月12日 19:52