2008年04月08日
水道町商店街さんにお邪魔しています。
水道町商店街さんと新町商店街さんの合同ブログ講座をテレビタミンさんが取材に来ました。
野口校長先生や米白餅リーダーさんの熱の入ったブログ講座に見学の私たちも見とれていました。
取材されるスタッフのインタビューにも熱心な生徒さんの姿に感激です。
水道町商店街さん新町商店街さんどちらも素敵でした。
ブログ講座が終わると合同花見です。
皆さんと一緒に夜桜見ながら焼肉パーティーです。
和気あいあいと話も盛り上がり寒さも逃げていったようです。
楽しいイベント : 紙飛行機を作り飛ばしました。
水道町商店街ブログでお馴染み ⇒ 模型センター日教社さん
楽しい時間ありがとうございます。 紙飛行機は子供から大人まで遊べます。
色々なイベントの企画に取り入れられたらいいなぁ・・・と思います。
水道町に行ったので「花壇 :光の道」をパチリ・・・
暗くなると美しく光る花壇、わくわくしながら見てきました。

絵手紙『つくしの会』~画材は『年賀状』
うと産業祭、わいわいフェスタ~
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~
絵手紙『つくしの会』~画材はお茶
うと産業祭、わいわいフェスタ~
絵手紙『つくしの会』~画材は『とうがらし』~
絵手紙『つくしの会』~画材は『夏』
宇土市「西岡神宮」、茅の輪くぐり参拝~
絵手紙『つくしの会』~画材はお茶
Posted by かすみそう at 19:41│Comments(6)
│今日の出来事
この記事へのトラックバック
先日予告しておりましたとおり、水道町親和会のブログ講座について、4月29日(火)21:54~22:00に放送される県政広報テレビ番組「熊本・元気モン(KKT)」にて、「ブログで情報発信!~み...
県政広報テレビ番組の取材【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2008年04月10日 09:16
この記事へのコメント
只今、水道町ブログ講座に参加してるかきちゃんです。
ちょっと緊張してま~~す。
ちょっと緊張してま~~す。
Posted by かきちゃん at 2008年04月08日 19:57
かきちゃん様
昨夜はお疲れ様でした。
TVの取材も笑顔もとても良かったですよ。
花見も出来楽しかったですね。
またご一緒させていただきます。
昨夜はお疲れ様でした。
TVの取材も笑顔もとても良かったですよ。
花見も出来楽しかったですね。
またご一緒させていただきます。
Posted by かすみそう
at 2008年04月09日 16:12

きのうはありがとうございました。
涙ながらにさしあげた紙飛行機、どうかかわいがってください。
またゆっくりお邪魔します。
もろもろ頑張ってください。
涙ながらにさしあげた紙飛行機、どうかかわいがってください。
またゆっくりお邪魔します。
もろもろ頑張ってください。
Posted by 熊本県商工政策課
at 2008年04月09日 17:07

昨晩は、お疲れさまでした
そして、ありがとうございました(ペコリン)
紙飛行機、とばしまくってくださ~~~い
それで、また 飛んできてくださいませ~~~
お持ちしておりますでっす
そして、ありがとうございました(ペコリン)
紙飛行機、とばしまくってくださ~~~い
それで、また 飛んできてくださいませ~~~
お持ちしておりますでっす
Posted by ムーミン at 2008年04月09日 17:51
熊本県商工政策課様
昨日は楽しい時間を共有させて頂き有難うございました。
おねだりした飛行機・・・大事に使います。
昨日は楽しい時間を共有させて頂き有難うございました。
おねだりした飛行機・・・大事に使います。
Posted by かすみそう
at 2008年04月09日 18:33

ムーミン様
楽しい時間をありがとうございました。
またお邪魔するときは宜しくお願いします。
楽しい時間をありがとうございました。
またお邪魔するときは宜しくお願いします。
Posted by かすみそう
at 2008年04月09日 18:35
