スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月13日

春の香りがそこに~





新聞紙面に掲載される菜の花・・・

春の柔らかな日差しがそこまで来てる香りです。

黄色の明るさは、気分まで元気になりそう~






    菜の花が元気いっぱいの春を運んで来ます。


    畑の横をウォーキングすると草花など春の喜びを伝えています。

    自然のエネルギーは気持ちよい~!  


Posted by かすみそう at 18:27Comments(0)今日の出来事

2010年03月07日

春の訪れクリスマスローズ~






昨年小さな株だったクリスマスローズにたくさんの花が咲きました。


     我が家に来て一年・・・

     今年は凛とした姿です。




小さな株で根もか細い状態で植えましたが先日気がつけば


大きな石の隙間から力強い大きな葉が見えました。



数日後・・・




大きな石の谷間にピンクの花がまばゆいばかりに咲いています。



寒い日陰に耐えて


春の訪れを告げる『クリスマスローズ』に元気をもらっています。


小さな花と毎日言葉を交わし、ひとり楽しんでいます。
  


Posted by かすみそう at 17:40Comments(0)今日の出来事

2010年03月01日

宇土『西岡神宮』~





春商戦、わくわく楽しい3月に突入です。

月初めは近くの『西岡神宮』へ参拝します。





西岡神宮』に一歩足を踏み入れると

そこは素敵な居場所・・・

整然と掃除が行き届いた境内

季節の催しや厄祓いなどきめ細やかな気配りが感じられます。


気分爽快、リフレッシュ、とても気持ち良い空間と風を感じます。





境内や拝殿前にはたくさんの桃の花が飾られています。

色鮮やかなピンクの桃の花・・・

ナント! 

厄除け・魔よけの意味もあるそうです。


西岡神宮』、宮司さんとても話やすく宇土市民の皆さんの憩いの場所にもなってるようです。

今日も大勢の人が参拝されていました。



当店も自転車専門店として今月巡り合うお客様を大事に頑張りたいと思います。


  


Posted by かすみそう at 19:15Comments(0)今日の出来事

2010年02月24日

早朝おみやげは『男爵芋』~



いつもより少しの早起きで感じる爽快感、風をからだいっぱい感じています。

『ウォーキング』と言うか散歩のような感覚で近場を早足で歩きます。

有機栽培で丹精込めて作られてる生産者さんと本日も遭遇~

挨拶交わすと大きなジャガイモが・・・

男爵いも(手のひら位の大きさ)とメークイーンの大豊作!





定年退職された後、初めての農業とは思えないほど立派な野菜畑です。

時間があれば土いじりに夢中の生産者さん・・・

色々な種類の野菜が広い畑で収穫を待ってるそうです。


 


麦わら帽子を深くかぶり優しい笑顔の生産者さんは恥ずかしがりやさんです。 

いつも土の香りいっぱいの野菜をありがとうございます。
  


Posted by かすみそう at 12:13Comments(0)今日の出来事

2010年02月23日

絵手紙、『お雛様』~つくしの会



もうすぐひな祭り~お内裏様とお雛様・・・

つくしの会画材は、『お雛様』特集

桃の木ありひなあられあり、お内裏様あり






桃の木の鮮やかな色が春の暖かさを演出していて楽しい気分!

絵の具タッチもアップしています。

誰に送ろうか~?

孫ちゃん、それとあの人にもなんて心うきうきします

思わず何種類も描いてしましそう~





ご指導いただいてる岩本俊子先生、いつもありがとうございます。

毎回楽しい絵手紙を描いて満足です。  


Posted by かすみそう at 19:21Comments(0)今日の出来事

2010年02月22日

名水百選 『轟 水源』~




ちょい乗りサイクリング~


近いけど気持ち良いスポット・・・

サイクリングコースとして最適な場所です。


名水百選 『轟 水源』は静かで落ち着きがあるスポットです。






名水百選 『轟 水源』の近くには農家直売所があり新鮮取れたて野菜も販売されています。


轟 水源』から歩いて2分、大太鼓も保存されてる『大太鼓収蔵館』もあります。

パワースポットの『轟 水源』、気分爽快になる場所です。


暖かくなり、少し早く目が覚めたら近くをサイクリングで楽しい生活が始まります。

  


Posted by かすみそう at 19:30Comments(0)今日の出来事

2010年02月17日

温泉100円貸切湯半額よ~




ねぇ~知ってる???


今月号の『タンクマ』見た~???

携帯に嬉しいメールが来ました。



2月号の特集記事に『温泉浸かればみんな得する』楽しい記事が

満載だよ~

温泉好きな友人(勿論私も大好き)にとって価値ある情報・・・

早速、本屋さん、コンビニと4件廻りりましたがどの店も完売・・・ザンネン!




友人のメールから情報を知ると知らないとの差を感じています。


得する情報、キャッチしないと損
・・・


情報には期限がある。

雑誌社のウルトラハウスさんは、今の時期だからこそ

お客様のためになる情報を出してくれる。

キャッチするかしないか・・・

本屋さんに何度も足を運んでるけど気がついていなかった。




何気ないことではあるが自転車店の商売にも当てはまるような思いもあるようだ。



  


Posted by かすみそう at 15:29Comments(0)今日の出来事

2010年02月11日

花も晴れ間を待ってる!




花壇の花も雨に打たれてうなだれているようです。

青空の太陽に向かって咲いてるときとは少し違うみたい・・・




明日は太陽がほしい~

雨の日和も大事だけど晴れ間はもっと好き





青空の下、自転車ファンとして颯爽と風を切って走りたいなぁ・・

明日天気になあれ~
  


Posted by かすみそう at 17:22Comments(0)今日の出来事

2010年02月06日

インプットからアウトプットへ~

2010ハートフルフェスタinうと

~人権・男女共同参画・生涯学習で輝くまちづくり~

宇土市民会館にて基調講演に元オリンピックランナーの『松野明美』さんを迎えての講演が本日開催されました。

演題: 「人生は一番でなくてもいい

  ~生まれてきてくれてありがとう~


今日の講演楽しみにしていましたが仕事の関係でどうしても行けない状況に・・・


店番中の私に友人が基調講演行ってきたよ~・・・

突然の報告です。



友人も『松野明美』さんのお話やその他の寸劇など

感動受けたようで次から次へと話の一部始終を話してくれました。



感動をそのままアウトプットして話す友人・・・

その場で聞いてるような来場感が伝わってきます。



友人のお話から大切な心「しあわせ」をどう自分自身が感じとるか?
自分自身に投げかけられたようです。







  


Posted by かすみそう at 18:06Comments(0)今日の出来事

2010年02月04日

さざれ石~対面しました



国歌 『君が代』・・・詩の中に存在するさざれ石


    ~さざれ石の巌となりて~


力強い石が境内鳥居の横に祭られていました。







長い伝統と歴史がある宇土市の西岡神宮~


大きな鳥居の横に昨年12月に設置されたそうです。


深い意味のある『さざれ石』・・・

大きなさざれ石の横に詳しい説明が彫ってあります。


  


Posted by かすみそう at 17:01Comments(0)今日の出来事

2010年01月24日

言葉というハンドル~

 

       友人に誘われて倫理法人会 セミナーに参加しました。

            久しぶりのセミナーです。


            わくわくし、会場に到着すると


            熱気むんむん~凄い!



            ~心・言葉・行動~


      愛と感謝のサンタ勉強を学んだセミナーです。



      学んだことは明日から即実践、付加価値預金通帳でチェック・・・






  


Posted by かすみそう at 20:03Comments(0)今日の出来事

2010年01月23日

うと100円商店街開催中です



当店のイベントは自転車パンク修理

通常1000円 ⇒ 100円


本日お客様感謝祭として実施中です。






14回目を迎える『うと100円商店街・飛躍縁祭』はお客様に大人気のイベント。


商店街活性化事業として多くの店舗が参加して頑張っています。



お客様と店舗のコミニュケーション、大きな成果が出て楽しいイベントです。
  


Posted by かすみそう at 11:38Comments(0)今日の出来事

2010年01月13日

辺り一面、雪景色~




朝起きて縁側のカーテン開けて驚いた風景~


何年ぶりだろう~? 

庭のさくらんぼの木、ももの木、すっぽり雪景色・・・


寒いけどしばらく見とれている雪模様


きれい、うつくしい、何だか嬉しい気分


外を見ながら笑顔になった







定刻の9時、自宅を出ると表情が違う田園風景

見慣れた田んぼが一面銀世界

こんなキャンパスみられないし~



車を用心しながら店へと向かいます。





店番も今日は超寒い・・・

暖房も効かない店内・・・

学生さんも足早に帰宅中・・・

  


Posted by かすみそう at 18:07Comments(0)今日の出来事

2010年01月11日

出勤途中で「どんどや」~




私が住む地域ではご近所総出、子供会、老人会など含めた総勢の参加で「どんどや」がありました。

ザンネンながら昨日は外せない所用があり参加できずにいたところです。




今日仕事場へ出勤途中で思いがけない場面に遭遇できました。


どんどや』、火がつけられた直後のようです。

大掛かりな準備がされ、地域の皆さんが天高く昇る火柱を眺めておられます。


参加は出来ませんが車を止めて『どんどや』雰囲気を味わうことにしました。



どんどや』、古くから伝わる旧正月・・・


それと今日は成人の日、伝統は感慨深いです。






自転車を通して今日も一日、楽しみながら仕事をしたいと思います。

新しい出会いも嬉しいし楽しい~・・・

  


Posted by かすみそう at 10:53Comments(1)今日の出来事

2010年01月10日

ランチ会で出会いました~




友人から誘われてランチ会へGO~


場所:ビジネス旅籠 米屋さん http://hatago-komeya.com/


素敵な場所と雰囲気の中で宇土市を考える皆さんと和気あいあいのランチ・・・


文化を考える人、農業人として宇土を考える人、・・・

いろいろな人と出会い、おひとりおひとりの意見を聞くことが出来、目からうろこも落ちそうです。。。


日常生活では出会うことが無い人と繋がり、また久しぶりのご対面の人・・・

楽しいことが今日もありました。



午前の仕事をさっと済ませ午後から自分の時間へと~

誘われて断るもよし、だけど私はいつも行ってしまう・・・

その先は楽しいことが待ってるから!





  


Posted by かすみそう at 13:00Comments(0)今日の出来事

2010年01月07日

商工会で一日勉強~


        本日、午後より商工会にて勉強の一日です。

        普段使用しない頭が精一杯駆け巡りました。




           安易な考え方から論理的思考へと・・・

           今後の商売を続けていく上での

            信用力、販売力、広報力・・・






       勉強の背景には、ステップアップの要素がたくさんあります。


        どれだけ自分が取り込んで行くか?

        実行して行くか?


             答えはすべて自分自身の今後の行動です。



  


Posted by かすみそう at 20:14Comments(0)今日の出来事

2010年01月05日

今日から仕事はじめです





楽しい正月も過ぎ今日より仕事スタートです。


初日は、ゆっくり色々と計画を立てたり~と考えていましたが

お客様のご来店、嬉しいスタートの一日になりました。




   今年の仕事はじめのこと、

   お客様からいただいた言葉、


   明日からの励みとなりそうです。



寒い中、遠方よりお客様にご来店いただきました。


自転車店と言う地味な仕事ではありますがお客様とのコミニュケーションを大事にし

お客様に喜んでいただける店として今年も頑張って行こうと思います。



仕事はじめの素敵な一日に感謝です。
  


Posted by かすみそう at 18:56Comments(0)今日の出来事

2010年01月01日

謹賀新年・・・


2010年  新年明けましておめでとうございます。

新たな気持ちでスタートです。

宇土市地域、歴史ある「西岡神宮」に参拝しました。

境内は、参拝者も多く行列です。



今年も健康に気をつけて

楽しい仕事を精一杯やって行こうと思います。


   2010年   元旦



  


Posted by かすみそう at 22:20Comments(1)今日の出来事

2009年12月28日

小さな喜び~




      今年もあと4日~


    銀行へ行けば長蛇の列、


    ひたすら待つこと25分・・・


ショッピングセンターに行けば大勢の人が行きかってる姿、



いろいろな用件を済ませ店内でゆっくりしているとかわいい少女3人・・・


少し立ち止まり、にこにこ話は正月の話題



正月が来る事が楽しみで仕方ない様子


わくわくする正月を迎えるため年末の仕事を早く終えたい


年内仕事頑張ろう~!



  


Posted by かすみそう at 18:04Comments(0)今日の出来事

2009年12月25日

街はイルミネーションの灯りで



今年もあと7日~

週末の金曜日は雨日和雨・・・

仕事もバタバタの毎日から解放され、一段落・・・

早めに暗くなっていく夕方、イルミネーションの柔らじゃな灯りが暖かい


取り扱ってる商品をイメージしたイルミネーション、色鮮やかに映ります。


彩られたイルミネーション灯りで商店街も賑やかさが増してます。

各店が思考を凝らして創作したイルミネーション、道行く人の視線を誘ってます。

今日は素敵なクリスマス~






  


Posted by かすみそう at 18:21Comments(1)今日の出来事