スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月10日

パンク修理セット~




自転車がパンクした時、家庭で出来るキットがあります。


中身は

ハイパッチ、ゴムのり、サンドペーパー、虫ゴムが入っています。


使用方法はセットに明記してあります。







随分、随分以前のこと・・・

高校生で自転車通学をして何度もパンクした記憶があり

そのとき、いつも祖父が修理していたことを思い出します。



小屋の中で修理をしたり、油をひいてチェーンの点検をしたり・・・

今日もおじいさんと孫さんのカップルをみて懐かしく思います。


  


Posted by かすみそう at 19:26Comments(0)自転車の話題

2010年04月09日

春商戦~ホット一息・・・




入学式、始業式も終わり新しい生活が始まりました。

商店街では昼間学生さんの姿も消えて少し静かなようです。




たくさんのお客様と出会い、リサイクルでも情報を戴きました。


今年まで通学に使用していた自転車を必要な人へ譲りたいご依頼もありました。



新しく高校生になると自宅から駅まで

駅から学校まで・・・

2台必要になる~とお客様も大変です。




26サイズ・27サイズ・28サイズ

自動点灯つき通学車、変速車、ママチャリ

好意によるリサイクル車の橋渡しが出来ました。









新車・リサイクル自転車、楽しい春商戦です。  


Posted by かすみそう at 18:28Comments(0)自転車の話題

2010年04月08日

大切な電動自転車~ピッカピカ





悩んで、悩んでそして・・・



思い切って購入いただいてから約3年の愛車、点検日~

電動自転車購入を決められる際のことです。



24サイズ婦人車から乗り換えられる時、足が地面につくように20サイズへ・・・


初めての電動自転車に抵抗もあられたようですが


今では、この自転車すすめて戴いて”ありがとう”~と。。。



電動自転車のおかげで行動範囲も広がり


宇土から川尻までバスより愛車の方が楽しい~なんて。


バスより電動自転車で通院とは・・・???





大事に手入れをされてることもあり”ピッカピカ”の新品同様です。

気に入って購入いただくことの大事さを今回も実感しますにっこりにっこり  


Posted by かすみそう at 14:53Comments(2)自転車の話題

2010年04月07日

鯉のぼり





ウォーキング途中で見かけた鯉のぼり~


風になびかれ元気よい鯉のぼり!



しばらく立ち止まり、


また足早に歩き始めます。



元気な赤ちゃんの誕生を祝う、風情の喜びを感じます。



ホットする風景、顔もほころんで楽しいウォーキングです。



  


Posted by かすみそう at 18:19Comments(1)今日の出来事

2010年04月06日

自転車も車検メンテナンス・・・





自転車は車検義務がないけど

サイクリストの人も自転車点検必要~

ブレーキ、チェーン、変速などなど・・・






通学に使用される学生さんもTS点検の時期。



自転車整備不良で起こる怪我や事故は絶対起こしてはならないこと・・・

自転車は命を預ける大切な乗り物


自転車メンテナンスを受けてくださいね!  


Posted by かすみそう at 19:41Comments(0)自転車の話題

2010年04月05日

毎日がピーク~




楽しい春商戦・・


新入学される人や新しく自転車通勤始めよう~とお客様が来店。


一日がバタバタと終わります。


高校生の自転車点検は、とても真剣になります。


今の時期しか味わえないこともたくさんあり、春商戦真っ盛り・・・







休日返上でお客様を迎える従業員のまっちゃんもう少し頑張って~!

  


Posted by かすみそう at 18:57Comments(0)自転車の話題

2010年04月04日

綺麗~宇城市『フラワーフェスタ』





岡岳総合運動公園で開催中、『フラワーフェスタ』に行って来ました。








華道家 『假屋崎 省吾』さんの作品です。







会場のオブジェをバックに記念撮影・・・






岡岳総合運動公園会場までシャトルバスで移動します。

会場は高台にあり、気持ちよい風が吹き抜けます。



会場に向かう坂道は桜満開、公園からの眺めは最高に綺麗~


花に囲まれ、地域の物産を頂きリフレッシュな一日です。








  


Posted by かすみそう at 16:30Comments(2)今日の出来事

2010年04月03日

ヘルメット着用~




入学式も近くなり、自転車点検も多くなりました。


ヘルメット着用の準備で購入いただいております。


幼児用、小学生用、中学通学用~

いろいろと揃っています。



大事な頭を守る、ヘルメット・・・

着用してください。
  


Posted by かすみそう at 20:05Comments(0)自転車の話題

2010年04月02日

体験しました~『フラダンス』




新年度が始まり『うとスポーツクラブ』さんでは、新会員さん向けの体験会があるとの情報を受け早速GO~!


行って来ました。。。



チャレンジは、『フラダンス』・・・


フラダンスの楽しい音楽に合わせて、


先生の指導を受けています。


どうも足と手の動きがマッチしません。


頭で考えると身体が動かない~


先生の絶妙な言葉だけを聞いて見よう見真似・・・




やはり・・・冷や汗!


盆踊りのような格好になっています。げんなり




フラダンスで肩こりと腰痛の改善が出来たとの友人の言葉を信じて

頑張ろうかな~





仕事から離れ、解放された空間で

軽快な音楽で身体を動かすことの楽しさを実感できたことに感謝!



うとスポーツクラブさんの体験会に参加でき、

別空間の楽しさも体感しました。


新しい友達とのふれあい、出会いも楽しい時間となりました。



  


Posted by かすみそう at 16:42Comments(0)今日の出来事

2010年04月01日

雨も風情があって良いな~『西岡神宮』




4月に入り、今日は雨雨

宇土市内、『西岡神宮』へ参拝

雨で濡れた階段を一段ずつ上り境内へ・・・








広く整然と行き届いた境内は、桜も満開で花びらもちらちら舞い散ってる~


いつも気持ち良い風が吹き抜けている境内


雨で気持ちも洗われたよう~~!

リフレッシュして仕事へGO~!

今月も仕事を通してたくさんの人と巡り合いたいな~!






大きな桜の木、境内一面に花びらが舞い散っています。



  


Posted by かすみそう at 14:52Comments(0)今日の出来事